お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
●巨峰灰釉 酒器セット 巨峰の枝から色を引き出した三井 康生作の片口とぐい呑み。 日々の疲れを癒す晩酌を彩るうつわ。 山梨のおいしい水から醸し出される日本酒をさらに美味しく。 「土もの」ならではの、使い込むほどに味わい深い色になる器です。 ●日月窯の紹介 韮崎市の白山の麓、市内を一望できる田園の真ん中に佇む「日月窯」。 山梨産果物の枝の灰を釉薬に使い、繊細な色合いのうつわづくりに取り組んでいます。 自然から受け取った素材にあらがわず、耳を澄まし、手をかけ、時間をかけ、美しさを掬いあげる。 一つ一つ、それぞれに違った表情を持つうつわの中から、それぞれに合った一点を見つけていただけましたら幸いです。
ページ内の一番上へもどる