お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
「富士の介」のご紹介 キングサーモンとニジマスの交配種 山梨県水産技術センターが開発した山梨県オリジナル魚!! 海なし県のひとつ「山梨県」では、淡水魚の養殖は古くから盛んです。 この富士の介は、唯一キングサーモンの血を引く魚であり、きめ細やかな身質と程良くのった上質な脂、豊かな旨味が特徴で県民にも親しまれています。 山梨県水産技術センターが生産した卵と、加熱加工された安全な餌で飼育され、出荷時の肉色や鮮度保持の方法などの基準を満たしたものだけが、富士の介として出荷されています。 「おいしさの秘密」 富士吉田市の清らかな水でじっくり育てた「富士の介」。きめ細かな肉質で、「キングサーモン」のほどよくのった上品な脂と「ニジマス」の豊かなうま味が絶妙にマッチしています。 「お召し上がり方」 袋のまま冷蔵庫で6~8時間解凍してください。 生食は解凍後24時間以内にお願いします。 刺身・マリネ・サラダでお召し上がりください。
40,000円
詳細をみる
30,000円
17,000円
10,000円
ページ内の一番上へもどる