◇注意事項
※画像はイメージです。
※お届けするのは1本となります。
舟久保織物は大正13年創業の織物工場です。
富士山の麓で、傘生地やネクタイ生地、ストール生地など様々な生地を織っています。
富士山の湧水で染めた糸は鮮やかに発色するため、高級感のある生地に仕上がるのがこの産
地の特徴。色鮮やかな傘は、どこか暗い雰囲気になりがちな雨の日を明るく彩ります。
また、長く使える最高級の傘を提供するため、素材の仕入れ・生地の製造・傘の縫製に至るまで
全て国内で行っています。
「お客様に近い生産者でありたい」と考えている私たちは、ワークショップ・工場見学の受け入れ
を積極的に行っています。お気軽にご連絡ください。
富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。
古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。
富士吉田市では、富士山の恵み守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。