オーガニックコットン100%のベビーグッズの8点セットです。
頻繁に使う「スタイ(よだれかけ)」と「ガーゼハンカチ」は2点づつ、沐浴にも便利な「バスガーゼ」、おくるみやガーゼケット、湯あがりタオルとしても使える「アフガン」、優しい風合いの「レッグウォーマー」そしてかわいい動物の「にぎにぎぬいぐるみ」(うさぎ、ねずみ、ぶたのいずれかで、どれが届くかはお楽しみに)の8点セット。
アフガン
赤ちゃんをやさしく包むやわらかな4重ガーゼのおくるみです。汗かきのあかちゃんにぴったり。フードが着脱式なのでお風呂上がりのタオル替わりや、寝るときのケットなど様々な用途に使用できます。
バスガーゼ
赤ちゃんも喜ぶ肌触りと吸水性の良いしっかり目の2重ガーゼ素材です。沐浴用にも最適です。乾きが早く、軽いので使い勝手よく安心してお使いいただけます。
レッグウォーマー
UVカット効果もあるので、夏は紫外線よけ、冬は防寒用と年中使用できます。
ガーゼハンカチ
赤ちゃんも喜ぶ肌触りと吸水性の良いしっかり目の2重ガーゼ素材です。
ベビースタイとにぎにぎぬいぐるみ
表は肌触りのやさしい水玉模様の2重ガーゼ素材。色はカラーコットンのブラウンとグリーンの2種類。裏生地にはしっかり目のシャンブレーの2層仕立てのスタイです。ボタンは2段階に調整できる仕様。
赤ちゃんがお口にしても安心な素材。鳴き笛入り。洋服などの残り切れを使用していますので、デザインや柄はお選びいただけません。(うさぎ、ねずみ、ぶたのいずれかで、どれが届くかはお楽しみに)
富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。富士吉田市では、富士山の恵み守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。