福井を代表する郷土料理「たくあんの煮たの」をはじめ、「昆布巻き」「黒豆煮」「大学芋」「さばの味噌煮」の
5点それぞれを真空パックに詰め込みました。
大学芋には福井名産の「とみつ金時」を使用するなど素材も厳選。
食材のうま味、食感をそのまま、手軽に味わえます。
越前町織田地区の中心部・劔神社の門前にある築130年の古民家を改装し、16年目を迎えた「じんべえ」。
平均年齢73歳の近所の主婦たちが、料理の一つ一つに手間をかけつくっています。
懐かしくて安心な「おふくろの味」をぜひ味わってください。
※湯せん もしくは 電子レンジで温めてからお召し上がりください。
・湯せん…10分~13分
・電子レンジ…中身をお皿に移して、500wで2分弱
・昆布巻き
【昆布(北海道道東産)、にしん、かんぴょう、白砂糖、中サラ糖、醤油、みりん、調理酒、穀物酢、塩、風味調味料 / 調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、ビタミンB1、酸味料、(一部に小麦・大豆を含む)】
・黒豆煮
【黒豆(北海道産)、砂糖、みりん、醤油だれ、つゆ、醤油、清酒、水飴、穀物酢、食塩/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、ビタミンB1、甘味料(甘草)、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆を含む)】
・大学芋
【さつまいも、砂糖、水飴、醤油、食用なたね油、塩、穀物酢、黒ゴマ/調味料(核酸)、ビタミンB1、(一部に小麦・ごま・大豆を含む)】
・たくあんの煮たの
【たくあん(国内製造)、醤油、みりん、醤油だれ、つゆ、清酒、砂糖、おろし生姜、風味調味料(かつお)、唐辛子、味付塩こしょう/調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素、増粘剤、甘味料(ステビア、アセスルファムK)、ビタミンB1、酸化防止剤、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆を含む)】
・さばの味噌煮
【さば(ノルウェー産)、たれ(還元水飴、味噌、砂糖、発酵調味料、昆布エキス、食塩、かつお節エキス、清酒、酵母エキス、魚醤)、みりん、おろし生姜/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン、グァーガム)、酸味料、ビタミンB1、酸化防止剤、(一部に小麦・大豆・さば・魚醤(魚介類)を含む)】
※お礼品が到着次第、なるべく早くお召し上がりください
※保管は10℃以下の冷蔵で保存願います。