「いちほまれ」の命名には「日本一おいしい、誉れ(ほまれ)高きお米」という意味が込められ、
10万件を超える公募から選ばれました。誉れとは、「評判の良い」「良い点を褒めたたえよう」という意味があります。
「いちほまれ」を日本一おいしく評判の良い、讃えられるお米にしようという願いが込められています。
実際に、平成29年産から令和2年産米の食味ランキング(日本穀物検定協会)で、4年連続で最高ランクの
「特A」評価を得ています。
高品質米として、福井が誇る美味しいお米です。
金津食糧共販企業組合は、福井県あわら市で唯一の認定お米マイスターショップです。
社長を務めるお米マイスターの阪本さんによる、研ぎ澄まされた精米技術で、「いちほまれ」を自家精米してお届けいたします!
お米マイスターとして、日々研究を行い、
● 全国の田んぼから美味しいお米を探すこと
● お米の品質を見極めること
● お米の特長を活かした精米技法やブレンド技術のこと
● 鮮度を保つ保管方法のこと
● 美味しい“ごはん”の炊き方のこと
その知識を商品づくりに活かし、お客さまにお伝えすることに、努めています。
「いちほまれ」は、つやつやとして、粒が立ち、とてもきれいなご飯です。
一粒一粒の存在感が大きく、味がしっかりしています。
おかずがいらないくらいおいしい!というキャッチコピーのごとく、おかずがなくてもごはんが進みます。
噛みしめることで優しい甘さが口の中に広がり、料理の美味しさもより一層引き立ててくれます。
美味しい「いちほまれ」をぜひご賞味ください!