福井県の正月は、里帰りの家族がこたつを囲んで、冷たい水ようかんを食べるというのが、昔からの楽しみの一つです。
暖房で温々の体に一時の安らぎを与えてくれます。
また、夏に食べる水ようかんと違って、柔らかいのも特徴の一つです。
くどくなく、甘すぎず、どなたにも笑顔満点に満足していただけると思います!
どうぞご賞味ください。
全国菓子大博覧会 有功金賞を受賞した実績も誇る、「馬面昭栄堂」の水ようかんは、
黒砂糖の味にパンチがあり、一度食べたらやみつきになること間違いなしのお品です。
地元福井で大人気です。
北海道産小豆と沖縄波照間産黒砂糖を使用して、丁寧に練り上げました。
福井伝統の味を是非ご賞味ください!
伝統の和菓子と新たな洋菓子を製造する「馬面昭栄堂」。
福井県あわら市、JR芦原温泉駅の近くで創業以来、地元の人に支えられ、お陰さまで現在3代目となりました。
創業以来の伝統の味を守り続け、素材と味にこだわりながらも、
新たな菓子づくりにこれからも日々精進してまいりたいと思います。
熟練の職人がひとつひとつ丁寧に、仕上げていきます。
心をこめた御菓子で皆様の幸せを彩りたいと思っております。
厳選された国内産のものを使い、地域、銘柄は細かく指定。
また、最近では地元産のものを少しでも利用し福井ブランドの宣伝、地域の発展にも試行錯誤しています。
【内容量】
*水ようかん 真空パック8切入×5箱(外箱もフィルム包装)
冷蔵でお届けいたします。