私たちは安全安心で、高品質な製品づくりを日々目指しています。
食品工場としての衛生的な製造環境を維持するため、製造工程ごとにサニタリー基準を設けたゾーニングを行っています。
また、設備・機器の清掃及びメンテナンスについても、設備機器ごとに基準を設けて管理することにより、
異物の混入を防止し、安全安心な製品づくりのために細心の注意を払っています。
お米には様々な産地品種銘柄がある中で、当社で取り扱う品種の特長を理解し、品種に応じた加工を行う事で、品質の向上を目指しています。
また、季節等によって微妙に変化する玄米の性質に合わせて最適な精米加工を行い、より高品質な精米を提供していきます。
お客様の様々なご要望にお応えするとともに、さらに信頼される精米をお届けするため、注文から製造・出荷までの情報を一元管理し、トレーサビリティの対応に関しても万全な体制を整えています。
精米工場の流れ
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。