「蛍米 ーほたるまいー 」は、昼夜の寒暖差により身が引きしまり、食味があるのが特徴です。収穫されたお米は低温倉庫で管理され一年を通じておいしいお米を提供しています。
土づくりにもこだわっており、うまみの素「ワーコム10(天然ミネラル配合)を施用し、稲わらは全量田んぼに還元しています。
また生産者は生産履歴記録簿を記帳し収穫前にJA各支店へ提出しJAは提出された生産履歴管理簿を確認し適正と決めた場合のみ「JA認定証」を発行します。
倒状及び雑草や水管理が悪く立毛同割れの発生が懸念される園場等その他の被害が著しい場合は「蛍米 ーほたるまいー 」と認定せず一般コシヒカリとします。
厳選されたお米だけが「蛍米 ーほたるまいー 」と認められるのです!