★明治初期創業の老舗、「石田屋酒店」のプライベートブランド
★雪中貯蔵発祥の酒蔵として知られる高の井酒造で製造
★新潟県産酒造好適米「五百万石」を60%まで精米
★醸造アルコールを使わない特別純米酒
「燕友(えんゆう)」をぜひご賞味ください
【内容】
アルコール度数 15度
精米歩合 60%
原材料名 米(新潟県産)、米こうじ(新潟県産米)
日本で初めて雪中貯蔵を行った小千谷市の高の井酒造様よりご協力をいただき、新潟県産の酒造好適米「五百万石」を60%まで磨いて造られた、やや辛口の特別純米酒です。
店主が語る一番のこだわりは「徹底した品質管理」。
石田屋酒店では、明治初期から保有する土蔵で徹底した温度管理のもと数多のお酒を保管しています。
すべてはお客様においしいお酒を飲んで欲しいという想いから。
「客の声」が客を呼び、全国各地のファンから注文が入る石田屋酒店。
「同じ物を買っても、石田屋さんだと味が違う」
「スーパーで買うお酒よりも美味しく感じる」
お客様のこのような声を力に、これからも石田屋酒店は皆さまのもとに、お酒を提供いたします。
「燕友(えんゆう)」はそれぞれの字が円を描くようなイメージで書かれています。
「輪になって手を取り合うように。燕が輪になって世界にはばたくような」とおかみ。
背景に緑色のツバメのシルエットを組み合わせて仕上げたオリジナルラベル。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。
【注意】
1.お礼の品は毎年入れ替わります。ご覧の際は常に最新のページに更新した上でご覧ください。
2.ホームページなどに掲載されているお礼の品の画像については、色合い、質感、サイズ感などが実物と異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。
3.お礼の品の発送までにかかる期間は、予告なく変更になる場合があります。最新の情報につきましては、上記の 発送期日 欄をその都度ご確認ください。
4.お礼の品がお手元へ届いた後に別の品への交換(不良品を除く)は承れません。
5.お礼の品発送前の着日時に関する個別連絡は行っておりません。ただし、消費期限が短期間の食料品のうち、発送前に事業者から連絡させていただく品目があります。