お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
十日町市中条にある《魚沼酒造》では、主に新潟県内産の酒米を使用し、魚沼山系の伏流水を仕込み水に使い地酒を作っています。 代表銘柄の『天神囃子』は辛口の多い新潟県ではあまりない旨口のお酒として人気を集めています。 十日町地域の“祝い歌”である『天神囃子』の名を冠したこのお酒は、めでたい席には欠かせないこの地域の地酒、人気製品4本の飲み比べセットです。 ・天神囃子 純米吟醸酒(720ml) 原料米 越淡麗 精米歩合 50% 日本酒度 ±0 上品で滑らかな旨味の中に、一本芯の通った味わいのあるお酒です。 ・天神囃子 特別純米酒(720ml) 原料米 五百万石 精米歩合 55% 日本酒度 ±0 後味の軽さと、米からくる旨味がうれしいお酒です。 ・天神囃子 吟麗(720ml) 原料米 五百万石 精米歩合 50% 日本酒度 +4 すっきりとしたキレの良い旨味が特徴のお酒です。 ・天神囃子 特別本醸造酒(720ml) 原料米 五百万石・雪の精 精米歩合 55% 日本酒度 -0.5 十日町の祝いのときには欠かせない、天神囃子特別本醸造。祝といえばこのお酒です ■事業者情報 提供:十日町道の駅クロステン 営業時間:09:00-17:30 連絡先:025-757-2323 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
12,000円
詳細をみる
11,000円
15,000円
38,000円
9,000円
28,000円
39,000円
21,000円
81,000円
42,000円
45,000円
59,000円
69,000円
83,000円
72,000円
46,000円
55,000円
63,000円
73,000円
14,000円
7,000円
10,000円
20,000円
23,000円
52,000円
51,000円
13,000円
ページ内の一番上へもどる