イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

[新潟 体験ツアー] 世界に一つだけの包丁鍛冶体験 ふるさと三条満喫パック完全燃焼【183P001】

三条の伝統鍛冶技術と、三条の割烹で食事を楽しんでいただくツアーです。三条の中心市街地での宿泊も組まれていますのでゆっくりと三条鍛冶技術と三条の風情を体感していただけます。 【取扱事業者:合資会社越前屋ホテル】

183ポイント
(183,000以上の寄附でもらえる)
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
2名様宿泊ご利用券(夕食+鍛冶体験付)

三条の伝統鍛冶技術と、三条の割烹で食事を楽しんでいただくツアーです。三条の中心市街地での宿泊も組まれていますのでゆっくりと三条鍛冶技術と三条の風情を体感していただけます。 【取扱事業者:合資会社越前屋ホテル】

183ポイント
(183,000以上の寄附でもらえる)
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
2名様宿泊ご利用券(夕食+鍛冶体験付)
このエントリーをはてなブックマークに追加

ふるさと三条の伝統技術「鍛冶」と三条の味覚体験パック

三条の伝統鍛冶技術と、三条の割烹で食事を楽しんでいただくツアーです。鍛冶技術体験ではオリジナルの包丁作りを体験いただき、割烹では昔ながらの三条の味をメニュー取り入れてご用意します。加えて割烹での夕食には三条産の地酒も準備いたします。宿泊付きですのでゆっくりと三条鍛冶技術と三条の風情を体感していただけます。

写真

サービス内容

●2名様宿泊ご利用券(2食+鍛冶体験付)
●お部屋:ツインルーム
●お食事:夕食/和定食お酒付(割烹松木屋)・ 朝食/朝定食(レストラン)
●鍛冶体験:オリジナル包丁づくり約4時間(三条鍛冶道場)
●ご利用券有効期限:発行日より3カ月間

※鍛冶道場は7歳未満の方はご利用いただけません。
※週末・7月~8月はご予約が取りづらい場合がございます。
※鍛冶体験では汚れてもいい服装をご用意ください。
※各施設に無料駐車場がございます。ご移動方法についてはお客様にてご用意をお願いいたします。
※製作したものはその場でお渡しいたします。(配送をご希望される方には別途有料で承ります。)
※シーズン途中でコース内容が変更になる場合がございます。
※改装・メンテナンス等により急遽ご利用いただけない場合がございます。ご予約の際にご確認ください。

お申し込みの前にお読みください
●お申し込み後、お届けするご利用券にそってご予約ください。
●ご利用日の1週間前までにご予約の上、ご来館ください。
●未成年の方は保護者の同伴が必要になります。
●ご予約後のキャンセルは3日前からキャンセル料をご負担いただきます。
※現地までの交通費はお客様のご負担となります。
※当プラン外のご利用については料金の頂戴いたします。
※ご利用券の再発行や有効期限経過後のご利用、キャンセルはできかねます。ご了承ください。

写真

写真
【越前屋ホテル】
●住所:新潟県三条市元町2-16
●アクセス:JR弥彦線「北三条駅」から徒歩約3分
●チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00
●定休日:無休(鍛冶道場・割烹松木屋の休館日に準ずる)

写真
【三条鍛冶道場】
●住所:新潟県三条市元町11-53
●アクセス:JR「北三条駅」から徒歩約3分・JR上越新幹線「燕三条駅」から車で約10分・越前屋ホテルから徒歩約5分
●営業時間:9:00~17:00(最終入館14:00)
●定休日:月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始

写真
【割烹松木屋】
●住所:新潟県三条市本町2丁目9-5
●アクセス:JR「燕三条駅」三条出口から車で約15分・越前屋ホテルから徒歩5分・鍛冶道場から徒歩10分
●営業時間:10:00~20:00(ラストオーダー)
●定休日:日曜日

写真

三条市のオススメ返礼品

写真

事業者のオススメ返礼品

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

ページ内の一番上へもどる