お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
南蛮土に土灰釉を吹きかけ、丁寧に焼き上げた器です。 土灰釉とは植物の灰をメインに使った釉薬のことです。 全体に吹きかけるのではなく、あえて変化が出るよう職人の手で調整することによって、色の濃淡ができ一つ一つの器に個性が生まれます。 土や灰などの素材が持つ自然な風合いや、使っていくうちに変わっていく美しい変化をぜひお楽しみください。
ページ内の一番上へもどる