【打越緑一寸】・・・豆果(さや)の色は鮮やかな緑色で光沢があり、実は3㎝ほどに育ち柔らかいのが特徴。
【陵西一寸】 ・・・豆果(さや)は光沢のある濃緑色で市場性が高く、実は紛質で甘みがあり食味が良いのが特徴
より新鮮で、より美味しいそら豆をお届けするため、早朝に収穫し当日に出荷することを心がけています。
鮮やかな緑のそら豆で、皆様の食卓に彩りと美味しさをお届けします。
★塩ゆで★
たっぷりのお湯にお好みの塩加減で豆果から取り出したそら豆を茹でる!
子供のおやつ、ビールのおつまみに最高です!!
(ご参考)水:2リットル
塩:大さじ4
酒:200ml
茹で時間:およそ2~3分(硬さはお好みで)
★豆果ごと一気に網焼きのBBQスタイル★
鞘に焦げ目が付くまで9~10分程度、とにかく焼く。
焼けたら出来上がり。お好みでお塩やお醤油でお召し上がりください。
蒸し焼きにされた実はホクホクで、旨味凝縮です。