南房総市の生産者が連携してお届けする定期便
毎月届くお礼の品内容はこちら
1月にお届け 千葉県産茹で落花生おおまさり
通常の落花生より約2倍の大きさ♪大きいだけでなく、実が柔らかく、甘みがあり茹で落花生のための品種です!
生産農家でしか味わえない新豆のフレッシュな味!9月下旬から10月までの間、畑から掘った落花生をその日のうちに塩茹でし、急速冷凍しました。 産地でもこの時期にだけ製造される限定品です。
自然解凍してそのままお召し上がりになれます。
2月にお届け 【お刺身用】熟成ひげ鯨赤身小切れ 1kg
クジラの肉はなんといってもお刺身がいちばん。小分けの真空冷凍パックになっていますので、半凍結の状態でスライスし、ショウガ、又はニンニクを薬味に醤油でお召し上がり下さい。 約1kg (形や大きさにバラつきのあるものが複数個入って、合計で約1kgの商品となります。)形が悪かったり、小さかったりするだけで味・鮮度になんら問題はありません!
3月にお届け 近藤牧場のリコッタチーズ
滑らかでクリーミーなリコッタチーズは、デザートにももちろん合いますが、青ねぎを刻んでポン酢しょうゆで頂くと、ワインやビールのおつまみに最高です!!
手作りだからこそ実現できる食感を是非お楽しみください。
4月にお届け 里見和豚ヒレ肉味噌漬480gUP
南房総では名物の森肉が、3代、1世紀以上にわたり作り上げた肉質は多くの料理研究家の方々からも絶賛されています。
「甘い脂」に拘り続けたお肉は、南房総を題材にした「南総里見八犬伝」の里見を冠するにふさわしいブランド豚です。
5月にお届け 南房総市産アクアメロン(マスクメロン)1個
アクアメロンと総称される千葉県生まれのアールスフェボリット(マスクメロン)の改良品種です。
1本の苗木から1個のメロンしか収穫できません。大切に育てられた、これぞという1個をお届けします。
6月にお届け 近藤牧場のクレマカタラーナ330g×2個
(冷凍プリン・カタラーナ)
平成28年度優良ふるさと食品中央コンクール畜水産品利用部門で農林水産大臣賞を受賞した商品です。
近藤牧場のブラウンスイス、ジャージー、ホルスタインの生乳をブレンドし、新鮮な卵をたっぷり使用して作ったプリンのフローズンデザートで濃厚でクリーミーな味わいです。
半解凍でお召し上がりください。
7月にお届け 地魚厳選 真アジひらき
千葉県産の真アジを南房総市で加工しています。
おかずの定番のアジひらきは、程よい脂で減塩仕立て、飽きずに最後まで食べられる王道です。
小分け・お裾分けしやすいように3枚ずつで袋詰めしています。差し上げる時の、小袋付です。
8月にお届け 鯨(くじら)の大和煮缶詰【5缶入り】
くじら肉に生姜を入れて甘がらな味付けでやわらかく煮込んだ昔ながらの鯨の大和煮の缶詰です。
使用する鯨肉は千葉県・宮城県・北海道で捕獲が許可されている「つちくじら」を使用。加熱すると非常に味のある鯨肉です。
賞味期限も製造から3年と長く非常食としても好まれています。
9月にお届け 塩とシソで漬け込んだ昔ながらの天日干し梅干し
(230g×2パック)
南房総市産の梅を使った梅干しです。
塩とシソで漬け込む昔ながらの製法です。
梅を塩に漬け込み、赤ジソを入れ天日で干しています。
いい“あんばい”の味付けをお楽しみください。
10月にお届け イカの塩辛一本造り(瓶入り100g×2本)
おかずや、お酒のお伴として相性抜群のイカの塩辛です。
道の駅ちくら潮風王国内にあるハクダイ食品直営の食事処「せん政水産」で人気のイカの塩辛をお届けします。
肉厚のするめいかを素材の味を活かしながらまろやかな味わいに仕上げました。
唐辛子は使用していません。
11月にお届け 温州みかん 10kg(サイズ混在)
太陽と黒潮の恵みをいっぱい受けてたわわに実った温州みかん。
色味が濃く、甘みと酸味のバランスの良いおいしさです。
千葉県の「ちばエコ農産物」の認証を受けた温州みかんをぜひお試しください。
色々なサイズのみかんが入っています。味、食感の違いを楽しんでください。
12月にお届け 味付け数の子
(中サイズ昆布だし醤油・1本羽・アメリカ産・ロシア産)200g×2
バリバリのした食感の1本羽の数の子を秘伝のたれに1晩漬け込みました。
解凍するだけで高級店の味に負けない美味しさです。
まだまだあります オール南房総の年末特別定期便
南房総魚介海鮮定期便
南房総山の幸定期便
ご自宅使い定期便
南房総オールスター定期便2022(12回お届け14万円コース)
南房総オールスター定期便2022(13回お届け26万円コース)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。