お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
伊勢海老は近年「房州えび」というブランド名で販売しており、身がプリプリして味もコクもあります。 漁期は、8月から翌年5月までで6・7月の2ヶ月間は産卵期のため禁漁です。解禁直後の8・9月は海水温が高いので活動が活発で1年間の大半がこの時期の水揚げとなります。伊勢海老の加工食品は大半、海老の粉末やエキス(香り)等で製造しておりますが、当漁協の伊勢海老カレーは伊勢海老の身を活生から取りだしボイルします。伊勢海老カレー1箱500g中に70gほど身を入れてあり、70gの身を投入するには活伊勢海老で450g~550g程(5000~6000円分程)の大きさの伊勢海老が必要となる計算です。またソースは伊勢海老の濃厚な頭のミソからダシも抽出しております。日本一おいしい伊勢海老カレーです。大量には製造できませんが、是非一度、ご賞味くださいませ。 ※画像はイメージです。 事業者:東安房漁業協同組合
東安房漁協のfacebookで漁協の活動をチェックしてください。
50,000円
詳細をみる
97,000円
18,000円
30,000円
100,000円
70,000円
11,000円
25,000円
10,000円
17,000円
24,000円
8,000円
47,000円
15,000円
ページ内の一番上へもどる