お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
チャーム生体部で使用しているPSB! ★━━━━━━━━━━━━----- めだかの針子や稚魚のエサにもなる光合成細菌 -----━━━━━━━━━━━━★ チャーム生体部で使用している光合成細菌のPSBです。 PSBとは、水槽内の水質を綺麗にしてくれるバクテリアの仲間です。 めだかの水槽の立ち上げの際は特におすすめのお品物となります。 針子?成魚の栄養や病気の予防や、冬越しの栄養としても効果が期待出来ます! ★━━━━----- PSBの効果 -----━━━━★ フィルターなどで流れのある水槽の中では、PSBは光合成によって増えていきます。 反対に、水槽内が汚れ、泥のような低砂になると有害物質である硫化水素が発生し酸素が作られない状態となります。 PSBはそんな有害な硫化水素を分解し水質を向上させてくれるのです! ★━━━━━━━━━━----- 針子~稚魚のエサにも! -----━━━━━━━━━━★ PSBは稚魚のエサにもベスト! 固形の餌は大きくて食べられない稚魚も、液体であるPSBで栄養を摂取することができます。 また、稚魚には人工飼料を与えることもありますが、その際にPSBを数滴入れることで生存率が上がる効果も期待できます。
ページ内の一番上へもどる