イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

【A0302】シャキシャキ!春の山うど 2L 5本(1月からお届け)

シャキシャキとした食感とほろ苦さが魅力の春の山菜、山うど(漢字で山独活)をお届けします。 収穫可能な期間が短く、季節限定の貴重な旬の味覚です! あく抜きが面倒と思われるかもしれませんが、実はカンタン! 穂先から茎、皮までほとんど全て楽しめる山うど。今まで食べなかったことを後悔する美味しさ! またうどに含まれるクロロゲン酸は、体の代謝をスムーズにしてくれることから美容にもオススメです。 日本古来の山菜「山うど」ぜひデビューしてください!

5,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
山うど 2L 5本

シャキシャキとした食感とほろ苦さが魅力の春の山菜、山うど(漢字で山独活)をお届けします。 収穫可能な期間が短く、季節限定の貴重な旬の味覚です! あく抜きが面倒と思われるかもしれませんが、実はカンタン! 穂先から茎、皮までほとんど全て楽しめる山うど。今まで食べなかったことを後悔する美味しさ! またうどに含まれるクロロゲン酸は、体の代謝をスムーズにしてくれることから美容にもオススメです。 日本古来の山菜「山うど」ぜひデビューしてください!

5,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
山うど 2L 5本
このエントリーをはてなブックマークに追加

早春限定のなが~いウド

写真

寒い冬を越え、ふかふかの落ち葉のベッドで育ったこの地域のウドは一般的なものに比べ茎の部分が長く育ちます。
茎、皮、穂先と全て違う味が楽しめる山ウドはあく抜きも簡単でシャキシャキした食感と香りが病みつきになります!
ハウス栽培・流通技術の向上などで旬でなくても様々な食材が食べられるこの時代でも旬限定の味、ぜひお試しください。

やさい王国のとれたてたより~うど編~

写真

野菜ソムリエの資格をもつ地域おこし協力隊員が、おすすめの野菜やかんたんレシピ等を紹介します!
山菜に必要なあく抜きの方法もありますのでぜひ参考にしてください!

わたしが生産者です

写真

雪積もる武尊山を見渡す大パノラマの中、ウド栽培を続けています。

そのほかの昭和村特産品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

ページ内の一番上へもどる