寒い冬を越え、ふかふかの落ち葉のベッドで育ったこの地域のウドは一般的なものに比べ茎の部分が長く育ちます。
茎、皮、穂先と全て違う味が楽しめる山ウドはあく抜きも簡単でシャキシャキした食感と香りが病みつきになります!
ハウス栽培・流通技術の向上などで旬でなくても様々な食材が食べられるこの時代でも旬限定の味、ぜひお試しください。
野菜ソムリエの資格をもつ地域おこし協力隊員が、おすすめの野菜やかんたんレシピ等を紹介します!
山菜に必要なあく抜きの方法もありますのでぜひ参考にしてください!
雪積もる武尊山を見渡す大パノラマの中、ウド栽培を続けています。