「配送についての注意事項」
ヤマト運輸の保管期間は、以下の通りです。
クール・冷凍便 お近くの営業所に到着した日を含め3日目まで
通常便 お近くの営業所に到着した日を含め7日目まで
返礼品の受取りができなかった場合は、保管期間内に受取りをお願いいたします。
保管期間をすぎ事業者に返送された場合には、再送できませんのでご了承くださいませ。
なお、お礼品の配送日・曜日の指定はできません。(配送時間のみ指定が可能です。)
上毛電気鉄道にて実施している「運転体験ツアー」に優先的にご参加いただけます。
電車が動くためには多くの人が携わっていること、多くの経験や知識の上で電車が動いていることを体験できるツアーとなります。
参加資格:小学生以上 ※中学生までのお子様は必ず同伴者と一緒にご参加ください。
(申込みされた同伴者の方は運賃・昼食・保険代金として3,500円を別途現地にてお支払いとなります。詳細は下記連絡先までご連絡ください。)
※当日は申込順にて班行動していただきます。各班ごとに下記行程が変わります。
ご出発集合場所:赤城駅改札前 午前9時10分
上毛電気鉄道赤城駅 9:28発・・・(20列車乗車)・・・大胡駅 9:51着・・・(徒歩)・・・大胡電車庫
講習(全員) 10:10~10:40
昼食(各班別) 11:00~13:00(上電限定弁当)
シミュレーター(各班別)10:50~13:00(申込順に順次ご案内)
運転体験(各班別) 11:00~15:00(講習、シミュレーター終了後、車庫3番線・洗い場線2往復)
修了証授与(全員) 15:00~15:10
大胡電車庫・・・(徒歩)・・・大胡駅 15:33発・・・赤城駅 15:53着 解散
構内では係員の指示に必ず従っていただきます。
※体験はデキ3021形を使用し、片道約120mを2往復運転することができます。それ以外の時間は自由時間となります。
※自由時間は立入禁止区域以外の車庫内は自由に見学できます。
※1人分の上記行程内の運賃、昼食(弁当とお茶)、運転体験等その他諸経費を含みます。
実施日の1週間前までには、上毛電気鉄道より体験ツアーの案内が送付されます(宅急便)。ご案内が届かない場合は、上毛電気鉄道(電話027-231-3597)にご連絡ください。
上毛電気鉄道株式会社
電話:027-231-3597
※お問い合わせの際は【前橋市ふるさと納税返礼品】とお伝えください。