もちを搗く度毎にその分だけを自家製米をしもちを搗いており揚げたての商品をお召し上がり戴けますように在庫を持たぬよう気配りをしております。
神栖市は昔より農家のお年寄りのが自家消費に自宅で手作りの揚げもちを作り、保存食としておやつとして早苗ぶりとして召し上がっていたような土地柄で揚げもちにはとても口のこえた方々の多い地方であり教えられることがたくさんあります。
年間を通し製造しておりますが、湿度・温度の高い時期には除湿・冷房などを行い製造しております。
精米、米研ぎから始め一貫して独りで全ての作業をし、一つ一つを袋詰めし手塩にかけて雛を羽包むような気持ちで仕上げた揚げもちを美味しかったと言われた時が喜びも一入りです。
全国の方々に神栖の揚げもちの食文化を知って戴く機会を得ることが出来、一層の励みになりました。健康に気をつけ作り続けていきたいものです。