"みやこじスイーツゆい"がある田村市都路町は、2011年の東日本大震災及び東京電力第一原子力発電所事故により町全体に避難指示が出されていました。幸いにも空間放射線量が低かったこともあり、指示が解除され、各地に避難していた住民の皆さんが都路町に戻り一歩ずつ復興の歩みを進めています。
復興への取り組みの1つとして始まった「都路町商工会6次産業化プロジェクト事業」。『都路町の特産品をつくろう!』というスローガンのもとに始まったこの事業で”みやこじスイーツゆい”はスタートしました。
”みやこじスイーツゆい”では地元生産者さまのご協力のもと新鮮たまごやえごまなど素材にこだわって、「安全で体にやさしい」スイーツづくりをしています。
その製法については、東京プリンスホテル 製菓・製パン料理長の内藤武志 氏に技術指導をいただきました。
プリンは濃厚で滑らかな口あたり。カラメルソースがキュッと味を引き締めて後に引きます。
”ゆい”のスイーツは、生産者から、有名ホテルパティシエ、地域の方々までたくさんの人たちの結びつき、
”結い”で実現した味わいです。
その味を伝えたくて、ひとつひとつ想いを込めてスイーツを作っています。
とりたて、つくりたて。
”ゆい”のスイーツをぜひ食べてください。