お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
農林水産大臣賞を受賞された農家さんが作る「尾花沢すいか」「ネギ」「精米ひとめぼれ」を3回お届けします。 夏はこの定期便でしか出品されない限定品種「紅まくら極」をお届けします。 一般的なスイカはかんぴょう(ゆうがお)などを台木にしてスイカを接ぎ木して育てますが、「紅まくら極」はスイカ本来の味と食感を極めるために、スイカ台木にスイカを接ぎ木して栽培する、混じりけのないスイカ本来の味を追求します。 甘みも強く、シャリシャリした食感が特徴です。ただ、1度作付けすると同じ畑では3年以上作付けができなくなるのでとても希少なスイカです。 秋は、前年に「紅まくら極」を作付けした畑でつくるネギをお届けします。 ネギはすいか栽培後の農地の養分調整をする働きがあり、土地を良好に保つことができるため、ネギとすいかはとても相性の良い作物です。 すいかの輪作で栽培されるネギは柔らかく、甘みもあり、市場でも好評を得ています。 同じく秋に収穫されるお米の人気品種「ひとめぼれ」をお届けします。 昼夜の寒暖差で美味しくなるのは、スイカだけではなくお米にも共通します。旨味を閉じ込めた新米を是非味わってください。 提供元:尾花沢市観光物産協会(尾花沢市内農家)
ページ内の一番上へもどる