イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

農家自慢のはえぬき玄米5kgと桐米びつセット FY98-537

【はえぬき玄米5kgを桐の米びつに入れてお届けします】 山形産「はえぬき」は清らかな水と寒暖差のある土地で丁寧に育てた、農家自慢のお米。 伝統的工芸品山形桐箱の職人が作る桐米びつに玄米をお入れしてお届けします。 おいしさと幸せを受け取ることができる品として2015年グッドデザイン賞受賞しました。 事業者:A-Systems 株式会社 ◆必ずお読みください◆ ◎お受取り後は必ずすぐに開封し、中身のご確認をお願い致します。 ◎「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。 ※10月下旬より順次新米に切り換わります。(新米のご指定は致しかねます。) ※お礼の品の配送日の指定は承っておりません。 ※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。 ※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。 ※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一外装破損、異物、汚れ等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「山形市ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡ください。尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。

35,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
米:山形産はえぬき玄米5kg 米びつサイズ:幅240×奥行330+取手9mm×高150mm

【はえぬき玄米5kgを桐の米びつに入れてお届けします】 山形産「はえぬき」は清らかな水と寒暖差のある土地で丁寧に育てた、農家自慢のお米。 伝統的工芸品山形桐箱の職人が作る桐米びつに玄米をお入れしてお届けします。 おいしさと幸せを受け取ることができる品として2015年グッドデザイン賞受賞しました。 事業者:A-Systems 株式会社 ◆必ずお読みください◆ ◎お受取り後は必ずすぐに開封し、中身のご確認をお願い致します。 ◎「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。 ※10月下旬より順次新米に切り換わります。(新米のご指定は致しかねます。) ※お礼の品の配送日の指定は承っておりません。 ※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。 ※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。 ※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一外装破損、異物、汚れ等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「山形市ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡ください。尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。

35,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
米:山形産はえぬき玄米5kg 米びつサイズ:幅240×奥行330+取手9mm×高150mm
このエントリーをはてなブックマークに追加
事業者の紹介

事業者の紹介

◆A-Systems 株式会社
【美味しい田んぼ】
山形に根付くおいしい食材や伝統工芸を後世にも繋げていきたい。
「美味しい田んぼ」はそんな想いから始まりました。

事業者の公式HP

写真

桐米びつと桐のお弁当箱は、山形県山形市伝統的工芸品である
山形桐箱の三代目職人が一つ一つ丁寧に作成しています。
伝統技術の継承だけではなく、手にした人が優しい気持ちになれるモノ、
笑顔になれるモノでありたいという想いで作られた手作りの一品です。

写真

美味しい田んぼの桐米びつは、気密性が高く、
開け閉めもしやすいように工夫して作られています。
米の適度な水分を保ち、抗菌・防虫効果が期待できる桐の特性を活かし、
最後の一粒までお米をおいしく保存していただけます。

写真

美味しく幸せを受け取る事ができるパッケージとして評価いただき、
2015年にグッドデザイン賞を受賞しました。

写真

セットでお届けするお米は、“お米をもっと極めたい”そんな思いで、
土作りからもう一度原点に戻り、米作りをとことん研究して作った自慢のお米です。
山に囲まれた山形県は、水質が良く、夏と冬、昼と夜の寒暖差が大きく、
おいしいお米が育ちます。

写真

丁寧に愛情込めて作られたお米を一番美味しい状態でお届けする為に、
白米・無洗米はご注文をいただいてから精米してお送りしています。

事業者のお礼の品ラインナップ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

ページ内の一番上へもどる