1時間30分コースで、空撮やドローンサッカーが体験できます。
《時間配分》
操作説明:5分、操縦指導:10分、空撮・ドローンサッカー体験:60分
1.ご寄附(納付完了)後、東光鉄工㈱UAV事業部より寄附者様へ直接ご連絡いたします。その際に体験日時等のご確認をいたします。
2.体験日時が決まりましたら、東光鉄工㈱UAV事業部より「ドローン操縦体験チケット」を送付いたします。
3.体験当日は「ドローン操縦体験チケット」をお持ちの上、開始時間の5分前までにお越しください。
雪沢テクノパークでドローン操縦体験!
初心者から経験者まで老若男女楽しめるドローン操縦!家族・友達と一緒にいかがですか???
空撮した映像はスマホやSDカードに保存してその場でお渡し♪すぐにSNSにアップも可能♪
会場は自然に囲まれた場所なので四季の季節の変化も楽しめます。
ドローンスクールを開講して5年、弊社ドローン講師が親切・丁寧に指導します!
操縦が不安な方でも安心して操縦を楽しむことができます!
実施場所は広いグラウンドなので障害物も少なく、初心者でも安心♪
実際に体験したお客様は県内外から10組以上!
皆さん初心者でしたがどんどん上達し一人で空撮できるまでに!
子供から大人まで楽しめるドローン操縦体験となっております!
ドローンを始めてみたいけど、買う踏ん切りがつかない方!
最近ドローンってよく聞くけど便利なの?操作難しいんでしょ?と思っているあなた!
まずは触ってみませんか?
大館市内でドローンを使って遊べるのはここだけ!ご家族や友人、カップルと一緒にいかがですか?
・ヘルメットの着用をお願いしております。(ヘルメットはこちらでご用意します)
・小学生以下の方が体験をする場合は、保護者の方が同伴くださるようお願いいたします。
・新型コロナウイルスや悪天候による影響で中止または延期となる場合がございますので、その際は個別にご相談させていただきます。
東光鉄工㈱UAV事業部は、廃校になった小学校の校舎に拠点を構え、農業用ドローンや多目的防水ドローンの機体、精密農業支援システムや飛行支援ソフトウェアの開発を行っております。
またドローン教習にも力を入れており、秋田県で唯一の国土交通省認定管理団体として講習会を開催しております。(令和4年5月現在)
そのほか、PR用写真動画撮影や測量といった各種空撮業務、災害が発生した際の支援、ドローンの定期点検など、幅広いサービスを提供しております。