【アメカジブランド デラックスウエアとは】
口コミだけで全国へ広がったこだわりのアメカジブランド“デラックスウエア”。全て純国産で製造するジーンズ、シャツ、カットソーなど現在全国約70 店舗で取り扱い中です。また企画から製造まで自社一貫体制で仕上げた製品には自信の表れとなる「全品品質保証」が付くなど、本物の国内品質を提案する秋田発のアメカジブランドです。
なまはげジーンズは、バックポケットステッチ、革パッチ、ボタンなどになまはげモチーフのデザインを特徴とする人気のジーンズシリーズです。この「なまはげジーンズデニムトート」ではなまはげジーンズの拘りをそのままトートバッグにしました。
国内に残る古い織機によるデニム製造やヴィンテーミシンを設備する自社工場での製造など類稀なモノ創りの工程を経た純国産の高品質をお楽しみください。
ジーンズを特徴づける後ポケットがバッグのフロントに付きます。なまはげの特徴を描いた「角から牙にかけて鋭利に交差するステッチ」がなまはげの顔を表します。
なまはげデザインを入れた本革の革パッチも付きます。天然素材でデニムと同様の経年劣化が楽しめます。
デニム製造と言えばやはり岡山県が国内トップの産地です。その岡山の中でもおよそ100 年前の古い織機を有し、木製のシャトル( 糸を左右に渡すコマ) が往復し時間を掛けて織り上げる工場と職人が僅かですが存在します。このデニムはそこで時間と手間を掛けてゆっくりと織り上げました。少し硬いと感じるハリとコシそして濃紺が特徴です。
※古い織機で製造した証として、生地端に「耳(白地に赤い線)」が付きます。
・素材表示:コットン100% ・素材産地:岡山県井原市 ・素材設備:旧式織機
縫製は料理と似ていて、簡単に作ることも出来れば手間を掛けて創ることも出来ます。我々が運営する自社工場では、気にせず長く穿いてほしいという想いから、国内稀な「手間暇かけた完全縫製」を目指しています。そして職人達の高い手技術は電子制御が邪魔することもしばしば。そのため世界各国から収集し整備した古いヴィンテージミシンをメイン設備として使用しています。一針一針気遣った縫製は商品の存在感へと変わります。
・製造産地:秋田県大館市 ・製造設備:ユニオンスペシャル、シンガー他
※数値は環境により前後するため±0.5 ㎝~ 1 ㎝程の誤差を許容とします
※この製品は未洗いです。
※染料の特性上色移りする場合がございます。洗濯の際は移染の恐れがございますので他の衣類との混同をお避け下さい。
洗濯乾燥については製品を裏返し通常通り 行ってください。特段の汚れが付いた際は洗剤を使用して洗濯されることをお勧めします。蛍光剤、塩素系染み抜きなどの洗剤は色落ち・移染の原因となるためご使用をお控えください。
安心して使ってほしいから、自社一貫体制による拘りのモノ創りのプライドを持って全てのなまはげジーンズデニムトートは品質保証対象品とします。
万が一ボタンが取れてしまっても、縫製が解れ( 初期不良) ていても無料修理致します。またデニム特有の経年変化( 色が薄くなっていく) や長い着用による生地・縫製の破れは品質保証対象外ですが、破れや補修はリペアサービス( 有料) としてお受け致します。お気軽にご相談下さい。(※品質保証に関するお問い合わせは下記デラックスウエアまで)
日本のモノ創りは大量生産が主体です。しかし過去には人が人のために心血を注いでモノ創り( 衣料製造) をしていた時代も存在します。我々は「心血を注いだモノ創り」を現代に再現し本当の日本製、本物の国内品質を目指しています。ジーンズが初めての方もお好きな方も是非一度お試し頂ければ幸いです。
当商品に関するお問合せ
株式会社デラックスウエア
〒017-0893 秋田県大館市桂城8-3
TEL:050-3802-7412 (月~土 10:00~18:30)
HP)http://www.deluxeware.jp
HPお問合せフォーム)http://www.deluxeware.jp/contact