お米づくりに最適な自然環境に恵まれたここ宮城の地
適度な温度差がある気候、奥羽山脈から流れ出る豊かな川、そして広大で肥沃な仙台平野。
その豊かな自然の恵みと作り手の愛情をたっぷり受け、すくすくと育まれたお米を、
おいしさはそのままに、みなさまへお届けしたい。
お米本来のおいしさを最大限に引き出すための知恵を技術そして、
安全・安心に食べてもらうための徹底した品質管理。
パールライス宮城は、お米の生産から消費をつなぐ架け橋として、
皆様の食卓に「心からの笑顔」をお届けするためこれからもたゆまぬ努力を続けていきます。
徹底した品質管理と確かな精米技術。パールライス宮城のおいしさへのこだわりをご紹介します。
おにぎり・巻き物・稲荷・炊き込みご飯・お弁当・おはぎ等、様々な米飯商品を製造しています。
炊飯センターの工場ではおいしいみやぎ米を、
よりおいしくお届けするために、精米から炊飯まで一貫して自社で行っています。
飽和水蒸気、過熱水蒸気により、連続炊飯出来る画期的な全自動連続蒸気炊飯システムです。
上からの熱水噴霧により、食味が良く、日持ちのする完全α化されたご飯を、
省エネルギー・省スペースで効率的に炊飯できます。
メリット1:食味を損なわずおいしさ長持ち
蒸気による加熱のため、水に溶け出たアミロースが米粒の表面に付着せず、
食味を損なうことなくお米本来のおいしさを最大限に引き出します。
メリット2:粒ぞろいでツヤツヤと美しく
炊飯時にお米が水流により攪拌されることがないため、
お米の表面が傷つくことなく、ツヤツヤと美しい、粒ぞろいの炊き上がりになります。
メリット3:ムラのない炊き上がり
薄く並べられたお米が平面を移動しながら蒸気により加熱されていくため、
お釜で炊いたときのような上下ムラがなく、均一な炊き上がりとなります。
宮城県経済連の食糧販売部門と宮城くみあい精米株式会社を統合
「株式会社パールライス宮城」設立
<事業内容>
(1)米穀の卸売・小売販売業
(2)搗精業
(3)米穀関連商品の卸売・小売販売業
(4)米穀類の製造・販売業
(5)菓子類の製造・販売業
(6)飲食店業
(7)倉庫業
(8)前各号に付帯する一切の業務