―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*
※生ずわいがには時間経過で黒変(酸化による変色現象)を起こしますが、品質には問題ありません。
※ご家庭の冷凍庫は保管温度が一定ではございませんので、賞味期限に関わらずお早目にお召し上がりください。
上記の黒変は冷凍状態でも進行する場合がございますので、保管状況によりますが2週間以内のお召し上がりを推奨いたします。
※氷を含む総重量 約500g×2P(正味重量:約380g×2P)
―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*―――*
本ずわいがにはとても繊細で鮮度が命。
カネダイでは獲れたてのずわいがにを即冷凍、獲れたての風味と濃厚な味を閉じ込め、そのままご家庭へお届けします。
鮮度抜群なので刺身で美味しい!弾力のある食感とずわい本来の濃厚な味が楽しめます。
面倒な殻剥きは一切不要!解凍するだけですぐにお召し上がりいただけます。
かにしゃぶとして、昆布だしにくぐらせ火を通すと、“ふわふわ”とした食感に、口の中は豊かな風味と格別な甘味が広がります。
バター焼きや天ぷらも絶品で、かにの甘さがより引き立ちます。
どんな料理でも美味しく仕上がる、生ずわいの可能性はまさに無限大!50~60本入っているので、様々な料理でお楽しみください。
カニの年間取り扱い量は水揚げベースで約2,000tと世界でも有数の実績を誇ります。
2019年度の北海道でのズワイガニの水揚げは679t、タラバガニ192t、毛ガニ1156t(道庁 水産統計より抜粋)である事からも気仙沼市がカニの一大拠点である事がご理解いただけると思います。
宮城県気仙沼市において40年以上前から自社船での漁獲を始め、世界中のカニを輸入、加工、販売するカニの老舗卸業者【カネダイ】。カニのむき身業界のパイオニアでもあります。
そんなカネダイのベテラン社員がカニの目利きを行い、最高の素材を選び抜いています。
また、冷凍と加工技術に自信をもち、獲れたてのカニの美味しさを閉じ込めご家庭までお届けします。
私たちはカニへのこだわりはどこにも負けないという強い想いと自信があります。
2011年の東日本大震災で当社は市内の全設備と施設を失うという壊滅的な被害を受けましたが、多くの方のご支援とご助力のおかげで前を向くことが出来ました。
ふるさと納税を通じて、皆様に気仙沼の美味しい海の幸を。そしてどんな困難にも立ち向かい、常に挑戦を続けるカネダイのアグレッシブな姿、気仙沼の元気な姿をお届けします。