うには、5月~7月まで月数回、早朝の数時間しか取ることが出来ない貴重な海産物です。
岩手県北沿岸は太平洋に面し、断崖岩場の「海のアルプス」。
海流も荒いですが、プランクトン豊富で海藻がよく育ちます。 その海藻が、うにを大きく美味しくするのです。
越戸商店のうには、殻から取り出したばかりのウニを手作業で丁寧に「牛乳ビン」にびっしり180g詰めてお届けします。
ミョウバンなどの保存料は一切使用していない無添加です。
牛乳瓶は、無味無臭で一切変化しないため、繊細なウニ本来の味、風味を高鮮度でお届けできます。
牛乳瓶は約15cmくらいの大きさ。牛乳瓶1本で、うに丼が大人約2人前作れます。
食べ方は、なんといっても白飯の上にうにをたっぷりのせた「うに丼」や「海鮮丼」が一番のおすすめです。
しかしながら調理をすれば、また違った味わいが楽しめるのもウニの魅力です。
調理例 ウニスパゲティ、ウニ飯、いちご煮など
ウニが大好きなので、初めてのふるさと納税でこちらを頂きました。
申し込んだ時期が6月中旬だったため届くのに1ヶ月ほど待ちましたが、村役場の方から発送の遅れについて丁寧にご連絡頂いていたため、心配はありませんでした。(今年は梅雨明け遅かったですからね…)
届いてみて感動。瓶のふちギリギリまでウニがぎっっしり!!!しかも今まで食べたウニの中で一番旨味が濃かったです。
その後8月に2本セットをリピート。今度は1週間ほどで届きました。実家の両親にも食べてもらったところ、今まで食べたウニで一番美味しい!と喜んでいました。
いつか普代村に行って、現地でも食べてみたいです。来年も絶対に申し込みます!!!
キレイなウニの粒がぎっしり入っていました。瓶というところが、何とも特別感覚があります。
甘くてとても美味しかったです。
期間限定ということなので、来年またリピートしたいと思います。
新鮮なウニ。嫌な臭いもなく牛乳瓶一杯に入っていた。冷凍かなと思ってたらクール便で、発送の翌日着。役所の人も丁寧に都度メール連絡くれたのも嬉しい。
甘くて美味しかったです。子どもも喜んで食べました。
発送の遅れの連絡などまめにメールをいただき、親切な対応でした。また寄付したいと思いました。
岩手県産のウニは初めて食べましたが、人生で一番美味しかったです。臭みもなく、柔らかく、甘味があり最高でした。北海道産のウニよりも美味しかったです。