※未成年者の飲酒は法律で禁止されております。未成年者のお申し込みはご遠慮ください。
※このビールは生モノです。常温での保管はしないでください。
震災で甚大な津波被害を受けた陸前高田には、200年以上前から『ゆず』が生息していました。
岩手県内でも陸前高田の気候は温暖で日照時間の長い地域であることから、柑橘類の生産に適していました。
特にゆずは、陸前高田の庭先には当たり前のように植えられており、震災前まで地元では地域の産物としての認識を持っておらず、ましてや「北限」の産物であるという認識も全くなかったのでした。
しかし、震災を契機に地域外からの多くの支援などの人的交流のなかで、このゆずのもつポテンシャルに特産物としての認識が高まりました。
「北限のゆず」は、陸前高田の復興の象徴として、ブランド化を目指します。
三陸ブルーイングは「人と人、人と自然をつなぐビールを」をミッションとし、三陸地域の副原料を使った三陸ビールを通じて、自然豊かな三陸の魅力を発信しています。