プリッとして食べ飽きないあらびきウインナーです。
今回は感謝の気持ちを込めて2Kの大盛りでご用意致しました。
小分けにして毎日のお弁当に!
大人数のパーティーに!
たっぷりサイズのウインナーを皆さんでお楽しみ下さい♪
四元豚は「ランドレース種」「大ヨークシャー種」「デュロック種」の3種類へさらに「黒豚」とも呼ばれる「バークシャー種」を掛け合わせることで、より一層病気に強い体質と良質な肉質を持つ豚が生まれます。
ウインナーに使われる北上産の四元豚は、岩手県産のお米を中心とした独自配合の飼料を与えて飼育されており、四元豚だからこその強い体質と良質な肉質のおかげで、法定ワクチン接種以外の薬をできるだけ使わない「減投薬」を実現しています。身体にとっても安全な品質です!
きめ細かくて柔らかく、しっかりと味のある赤みが特徴。お肉の旨味の決め手になる脂身も、上質な甘みを持ち、硬めでさっぱりとしているので、あらびきウインナーにピッタリです!
ーーーーー
各種イベントやパーティー、お中元やお歳暮など贈り物にもご利用ください。
ーーーーー
年末年始、大晦日(年越し)、お正月のおせちとともに、小正月に、節分、ひな祭、ご親戚の集まりや、パーティーでもお楽しみ頂けます。ご家族皆さんでお召し上がり下さい。
※年内発送の可否に関しましては事業者に直接お問い合わせください。
みちのく三大桜名所として知られる岩手県北上市の展勝地公園が令和3年で開園100周年を迎えます。
北上川の川岸を約2キロにわたって満開の桜が並ぶ景観は随一の美しさを誇り、毎年全国から花見客が足を運び賑わいます。
地元の観光地といえば展勝地。
北上市民の誰もがそう答える場所です。
GIFTONを販売する弊社が北上市の寄付の使いみちとして選んで頂きたいのは
「展勝地公園など市民の憩いの場の整備に」
でございます。
皆様の寄付の一部が、環境の整備やトイレや遊歩道の整備に利用されております。
本年はコロナの影響で自粛となったさくらまつりですが、桜は例年と変わらず美しい花を咲かせておりました。
この世界的な驚異が落ち着く頃には、是非展勝地公園に足をお運び下さい。
実は、GIFTONの化粧箱も展勝地100周年記念バージョンとして新しくご用意しました。
自慢のグルメセットと一緒に桜も愉しんで頂ければ幸いです。