お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
弟子屈町で獲れた野生の蝦夷鹿の角を持ち手に使ったナイフです。ナイフは市販のものを使用しています。 1本の蝦夷鹿の角から中サイズのナイフで2本、大サイズのナイフで1本しか作れません。野生の蝦夷鹿の角ですのでひとつひとつで風合いや形が異なりますが、角のイボイボが絶妙に手にフィットして、滑りにくく使いやすいナイフです。 収納シースが付いて、ケースの背部にベルトクリップが付いています。 当商品は、釣り、アウトドア用途または観賞用としてのみ使用可能です。 正当な理由なくこの商品を携帯することは法令により禁止されています。 18歳未満の方はこの商品を購入しないようにお願いします。 継続してエゾシカの頭数管理を行うことで、農業や酪農に対する被害を抑え、野生動物と人間の営みとを未来に渡って継続的に共存させる目的で設立した弟子屈エゾシカプロジェクトの製品となります。 この製品は全て一人の職人による手作業にて製造されております。そのため、ご注文が集中した際はお時間を頂く事がございます、その場合はメールにてお知らせさせて頂きますので予めご了承下さい。 全長:約27.5cm、刃体長さ:約14.5cm、 素材:ステンレス鋼 重量:約310g 【フルタング構造】ブレードを挟み込んだフルタング構造で、重量バランスは比較的ニュートラル。蝦夷鹿の突起が滑りにくく握りやすい。
ページ内の一番上へもどる