シンプルなカンパーニュやリュスティック、ライ麦パンは小麦自体の甘みや芳ばしい香り、自家製酵母の風味が一番感じられる、ピースガーデンオススメのパンです。
まずは何もつけずにそのままお召し上がり頂くと、生きたパンの味を感じられると思います。
また、美味しいオリーブオイルとお塩を小皿に入れて、それにパンを少し付けて頂くのもオススメの食べ方です。噛む程に味わい深さが広がります。
(朝食にサラダや目玉焼き、中富良野産アスパラを添えて)
カレンツくるみのハード系パンは、お好みの厚さにスライスしてお食事に添えたり、
カレンツの甘みとくるみの歯応え、香ばしさがギッシリ詰まっていますので、小腹が空いた時のオヤツにも最適ですよ。
レバーパテやディップ系と一緒に召し上がって頂くのもオススメです。
(シンプルなハード系パンは食事を引き立て、ついつい夜のおつまみが進んでしまいます)
オレンジ香る大きなカンパーニュショコラは、頑張った自分への大人の甘さのご褒美パン。他のパンと違うのが、具沢山でしっとりトロける様な食感のところ。カリッと焼けば、チョコはトロッと、ドライフルーツは瑞々しく、時折現れるカシューナッツの香ばしさとオレンジの爽やかな香り。
ハード系だけどスイートなカンパーニュで、ほっこり癒しのひと時をお過ごし下さい。
自然解凍の後、お好みの厚さにスライスしてから、霧吹きなどで水分を含ませ、
予熱したオーブンやトースターで焼いて下さい。
また、少々お手間ですが、
湯気の立った蒸し器で少し蒸してから、予熱したオーブンやトースターで焼きますと、
本当に焼き立ての様な、ふんわりむっちりの食感が戻り、大変美味しく召し上がれます。
北海道の風と共に幸せが届きます様に。
PEACE GARDEN
HP http://peacegarden.jp