イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

  • かごしまけん
  • あまぎちょう
  • 鹿児島県
  • 天城町
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。

選べる使い道

平成30年台風24号
伝統文化「闘牛」の発信基地「ドーム闘牛場」を整備し、闘牛の魅力を広めたい!
約500年前から続く闘牛文化を継承し、広めていくために、雨や風などの天候に左右されることなく大会を開催できる全天候型多目的施設(ドーム闘牛場)整備のため、今回のクラウドファンディングに挑戦します。 現在、天城町にはドーム闘牛場がありません。毎年開催される「トライアスロン大会in徳之島」やクルーズ船の寄港の際には、おもてなし大会を開催していますが、天候が悪いとやむなく中止となってしまいます。 全天候型のドーム闘牛場の建設のほか、駐車場の整備やトイレの整備も行います。さらに観光拠点としても整備し、そこへ訪れた観光客や島民の方々がいつでも闘牛文化に触れられるような多目的施設として整備します。
世界自然遺産の島、徳之島・天城町の魅力を次世代につないでいくバトン! ~あまぎ学を通した地元学の推進~
私たちが暮らす徳之島・天城町の山間部地域が、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」世界自然遺産に含まれています。 この世界自然遺産の特徴は、世界中を見渡しても、ここにしかいない生き物や多くの種類の生き物が生息している生物多様性にあります。 そして、それぞれの島に、そこにしかない生態系があり、私たちが暮らす徳之島にしかいない生物も数多く存在しています。 この、素晴らしい世界自然遺産の価値を守るために、取り組まなければならないことは多数存在しています。私たちが今回実施するプロジェクトは、『未来に向けて“価値を知る”、“価値を伝える”、“価値を遺す”』という点に重点を置き、実施していきたいと思っています。 徳之島・天城町の素晴らしい自然を未来に残し、伝えていくために、皆様のご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします
観光の振興に関する事業
教育・文化・スポーツの振興に関する事業
高齢者福祉対策事業
子育て支援事業
環境保全対策事業
地域活性化事業
特産品開発に関する事業
世界遺産推進事業
2021年7月26日「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」として徳之島が世界自然遺産登録されました。徳之島でしか見られない固有の生態系を守るため、この地の豊かな自然を保護する事業に活用させていただきます。
その他ふるさとづくりに関する事業

鹿児島県 天城町 基本情報

住所
鹿児島県鹿児島県大島郡天城町平土野2691-1
URL
https://www.town.amagi.lg.jp/
TEL
0997-85-5374

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス

ページ内の一番上へもどる