イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

  • かごしまけん
  • ひおきし
  • 鹿児島県
  • 日置市
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。
この自治体は「ふるさとチョイス」から申込みすることができません。
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。

選べる使い道

環境の保護及び整備
保健、医療及び福祉の増進
観光及び産業経済の振興
教育、文化及びスポーツの振興
市民との協働によるまちづくりの推進
市におまかせ
令和元年九州大雨
令和3年8月豪雨 鹿児島県日置市
鹿児島県立吹上高等学校「吹高から地域の未来を切り拓け!夢創プロジェクト」
鹿児島県立吹上高等学校は、創立97年を迎え、工業系学科と商業系学科を有し、県内外に多くの人材を輩出しております。 しかし、昨今の少子高齢化の進展により、本校においても、年々、生徒の減少が進んでおります。 現状を打開すべく、「吹高から地域の未来を切り拓け!夢創プロジェクト」を立ち上げ、生徒確保のためのPRや、生徒の支援を行う様々な取り組みを行い、企業の求める人材を育成するとともに、日置市で活躍する若者を増やすことを目指します。 ご賛同いただける皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。
仮想空間メタバースに「あなたのふるさと」作りたい! 日置市民の鹿児島弁で「ホッコリ・マッタリ・まいどあり~!」
日置市は、鹿児島県にある「歴史的プライド」の溢れるまち。 令和元年「戦国島津ゆかりのまち」として観光戦略を開始するもコロナ禍により低迷。「実質的な距離」という壁を思い知りました。 人の往来が限られ、観光業などの厳しさが増す中、インターネットによる交流や経済活動に活路を見出し、「仮想空間メタバース」に着目。独特な文化を持つ過疎地域だからこそメタバースの利点が威力を発揮すると確信し、メタバースを活用したオンライン交流拠点の整備を「ネオ日置計画」と命名し、進めることとしました。 今回は、「過疎地域×メタバース」という社会実験を多くの方のご支援をいただきながら、進めてまいりたいと考えております。
この自治体は「ふるさとチョイス」から申込みすることができません。
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。

鹿児島県 日置市 基本情報

住所
鹿児島県鹿児島県日置市伊集院町郡1丁目100番地
URL
https://www.city.hioki.kagoshima.jp/shoko/shisejoho/furusatonoze/furusatonoze.html
TEL
099-248-9409(直通)

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス

ページ内の一番上へもどる