イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

  • かごしまけん
  • まくらざきし
  • 鹿児島県
  • 枕崎市
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。

選べる使い道

地方発、国際的な文化の発信拠点を目指し、現代美術の新人の登壇に欠くことができない公募展として確立したい!
枕崎市はこれまで水産業のまちとして発展してきました。平成元年に新たな挑戦として「現代美術でまちおこし」として公募展「風の芸術展」を開催してきました。次なるステップとして来年度、市制施行70周年の夏に国際公募展としてさらに発展させ、第2回「枕崎国際芸術賞展」を開催いたします。
令和2年台風10号
(1) 自然環境保全やまちなみ景観整備等の生活環境の整備等に関する事業
・公園への桜の植樹ほか公園周辺の整備 ・火之神公園及び周辺の景観整備  など
(2) 快適で便利なコンパクトなまちづくりを目指した都市基盤の整備等に関する事業
(3) 農林水産業をはじめとする地場産業や観光等の振興に関する事業
・さつま黒潮きばらん海枕崎港まつりの充実 ・各種イベントの開催 など
(4) 出産・子育て支援をはじめとする福祉の増進や健康増進に関する事業
(5) 教育・文化・芸術・スポーツの振興等に関する事業
(6) 市民や地域づくり団体との協働等による市民ぐるみのまちづくり等に関する事業
(7) その他まちづくりに関する事業
(8) 指定なし
現代アート・若手アーティストのチャンスの場を継続していくためにも皆様のご支援をお願いいたします。
枕崎市が平成28年度からトリエンナーレ形式(3年に1回)で開催してきた現代アートの国際コンクール「枕崎国際芸術賞展」を開催します。 枕崎市は、これまで水産業のまちとして発展してきました。 平成元年に新たな挑戦として「日本の南端から芸術文化の“風”を巻き起こそう!と、アートを通したまちおこしに取り組むべく現代アートの全国コンクール「風の芸術展」を開催してきました。 審査員に日本を代表する画家、美術評論家を迎え、全国から毎回数百点の作品が寄せられ、さらに次なるステップとして、国際色を強め、平成28年から「枕崎国際芸術賞展」として新たにスターし、今回、第3回「枕崎国際芸術賞展」を開催します。 『若手アーティストを含む、幅広い年代層から自由で創造豊かな作品を募集し、「アートのまち・枕崎」をさらに深化させることを目指します。』 『小さなまちから世界に文化を発信し、大きなチャレンジを続けていくためには、皆様のご支援なくては到底実現できるものではありません。全国の皆様の温かいご支援をお願いいたします。』 ※本プロジェクトは、枕崎市在住の方もご寄付いただけます。ぜひご協力の程よろしくお願いいたします。

鹿児島県 枕崎市 基本情報

住所
鹿児島県鹿児島県枕崎市千代田町27番地
URL
https://www.city.makurazaki.lg.jp/site/furusato-tax/
TEL
0993-76-1089(内線225・226)

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス

ページ内の一番上へもどる