イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

  • ふくおかけん
  • ひさやままち
  • 福岡県
  • 久山町
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。
この自治体は「ふるさとチョイス」から申込みすることができません。
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。

選べる使い道

町に一任
久山町は、長年、「国土」「社会」「人間」の3つの健康づくりによる健康を真に実感できるまちづくりを基本理念に掲げ、様々な事業に取り組んでいます。 九州大学、町内開業医と連携して60年以上にわたり実施してきた健診事業は、日本の医学の発展に寄与してきました。 また、高度経済成長期にありながら無秩序な開発を抑制し、計画的に独自のまちづくりを行ってきた結果、今なお蛍が飛び交う清流や、豊かな田園風景が広がる日本の原風景を保っています。 これからは、今まで守り育てた自然を生かし、心身の健康へとつなげる「健康田園都市」を目指した事業に取り組み、町内外の方に共感いただけるよう発信していくとともに、ICTを活用した教育などの新たな事業にも取り組んでいきます。
久山町研究に生かした健康づくり
久山町は60年以上にわたり九州大学と提携し毎年、生活習慣病予防健診を実施しており、この実績は日本の医学の発展にも寄与しています。今後とも、住民の皆様がいつまでも元気に暮らせるまちづくりを継続して進めていきます。
子育て支援と教育・保育環境整備
久山町では、未来ある子どもたちが心ゆたかに育つよう道徳教育に力を入れており、心身ともに健康で元気な子どもの育成に取り組んでいます。また、地域の将来を担う子どもたちが健やかに育つよう子育て支援サービスの充実、および教育保育環境整備に取り組みます。
町の魅力発信プロジェクト事業
久山町の魅力発信につとめています。桜が咲き誇る「ひさやま猪野さくらまつり」をはじめとして、久山町の魅力を肌で感じていただけるよう様々な取り組みを行っています。また、その様子をホームページ等で発信し、共感の輪を広げる取り組みにも力を入れています。
文化遺産を活用し郷土愛を育む事業
久山町には、国指定史跡である首羅山遺跡をはじめとした有形・無形の文化財が数多くあります。これらの文化財を適切に保存・管理し、また、これらの文化財を学校教育にも活用することで子どもたちの郷土愛を育む取り組みを行っています。
自然と暮らしが調和したまちづくり
久山町は、水源涵養や地球温暖化防止などの公益的機能を有する森林や、景観保全、治水などの機能を有する農地を守るために農林業従事者の育成はもとより、特産品の開発や体験農園・遊歩道整備等の交流活動の充実に取り組んでいます。また、荒廃した森林・農地の再生事業により、未来に残さなければならない森林や農地を守り、緑豊かな自然を育む取り組みを行っています。
この自治体は「ふるさとチョイス」から申込みすることができません。
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。

福岡県 久山町 基本情報

住所
福岡県福岡県糟屋郡久山町大字久原3632
URL
http://www.town.hisayama.fukuoka.jp/tyousei/gyousei/furusato/
TEL
092-976-1111

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス

ページ内の一番上へもどる