イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

  • えひめけん
  • にいはまし
  • 愛媛県
  • 新居浜市
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。

選べる使い道

新居浜市が誇る太鼓台を「ふるさと祭り東京2019」に派遣し、広く全国にPRしたい!
新居浜市では毎年10月、豪華絢爛、勇壮華麗な「男祭り」である新居浜太鼓祭りが開催されております。この、地域が誇る太鼓台を、平成31年1月に東京ドームで開催される「ふるさと祭り東京2019」に派遣したいと、今回クラウドファンディングに挑戦します。また、最終的には、「2020年大会への太鼓台出場」を目標として本プロジェクトに取り組んでいきます。 新居浜太鼓台を派遣し、広く全国に新居浜市の魅力を伝えることができれば、新居浜市民が地域に対してさらなる愛着と誇りを感じることができ、新居浜太鼓祭りの伝統継承のきっかけづくりにもつながると考えております。
新居浜市が誇る太鼓台を「ふるさと祭り東京2019」に派遣し、広く全国にPRしたい!
新居浜市では毎年10月、豪華絢爛、勇壮華麗な「男祭り」である新居浜太鼓祭りが開催されております。この、地域が誇る太鼓台を、平成31年1月に東京ドームで開催される「ふるさと祭り東京2019」に派遣したいと、今回クラウドファンディングに挑戦します。また、最終的には、「2020年大会への太鼓台出場」を目標として本プロジェクトに取り組んでいきます。 新居浜太鼓台を派遣し、広く全国に新居浜市の魅力を伝えることができれば、新居浜市民が地域に対してさらなる愛着と誇りを感じることができ、新居浜太鼓祭りの伝統継承のきっかけづくりにもつながると考えております。
1.快適交流~人が集い、快適で利便性の高い都市の実現~  
良好な都市空間の形成 道路の整備 JR新居浜駅周辺の整備 安心な住宅の整備 公園・緑地の整備 港湾の整備
2.環境調和~地域にやさしい、地球にやさしい暮らしの実現~
地球環境の保全 生活環境の保全 ごみ減量の推進 下水道施設の整備 安心で安全な水道事業の推進
3.経済活力~持続的発展が可能な、活力ある産業活動の実現~
工業の振興 商業の振興 農業の振興 林業の振興 水産業の振興 環境・物産の振興 運輸交通体系の整備 雇用環境の整備・充実
4.健康福祉~誰もが健康で、生きがいと安心感のある暮らしの実現~
健康づくりと医療体制の充実 地域福祉の充実 児童福祉の充実 障がい者福祉の充実 高齢者福祉の充実 社会保障の充実
5.教育文化~市民の力が育まれ、次世代へ継承される社会の実現~
学習活動の充実 地域づくりの推進 家庭、地域の教育力の向上 学校教育の充実 特別支援教育の充実 芸術文化の振興 スポーツの振興と競技力の向上 近代化産業遺産の保存・活用の充実
6.自立協働~多様な地域主体が自立・連携する協働型社会の実現~
安全安心な生活空間の形成 消防体制の充実 消費者の自立支援と相談体制の充実 男女共同参画社会の形成 人権の尊重 地域コミュニティの充実 多様な主体による協働の推進 国際化の推進
7.あかがね基金
新居浜市には、元禄4年に開坑した別子銅山関連の近代化産業遺産群が数多く点在しており、この遺産の保存活用、情報発信を行います。
8.ものづくり産業振興基金
ものづくり産業の振興のための事業に充当し、産業の活性化につなげます。
9. ふるさとの自然を守る基金
今、深刻な状況となっている地球環境問題に対応し、新居浜市の豊かな自然環境を守り、育み、次の世代に引き継いでいくために、令和2年度から、寄付金の活用分野に新たに追加された基金です。 現代の環境を取り巻く大きな課題である、海洋プラスチックごみの問題や食品ロスの問題への取り組みにも活用していく予定です。
10.特に指定しない
「10.特に指定しない 」を選択された場合は、市長が1~9項目のいずれかに振り分けさせていただきます。
1.子育て支援や教育の充実
子ども・子育て支援の充実 家庭、地域の教育力の向上 学校教育の充実 特別支援教育の充実
2.健康づくりや福祉の充実
健康づくりと医療体制の充実 地域福祉の充実 障がい者福祉の充実 高齢者福祉の充実 社会保障の充実
3.経済・雇用の充実
工業の振興 商業の振興 雇用環境の充実 観光・物産の振興 農業の振興 林業の振興 水産業の振興
4.都市基盤・防災・消防体制の充実
快適で魅力・活力あふれる都市空間の創出 道路の整備/安心な住宅の整備 港湾の整備/防災・減災対策の推進 生活安全対策の推進 消防体制の充実 運輸交通体系の整備
5.教育・文化・スポーツ等の振興
学習活動の充実 文化芸術の振興と歴史文化の継承 スポーツの振興と競技力の向上 近代化産業遺産の保存活用・整備の充実 人権の尊重/男女共同参画社会の形成 地域コミュニティの充実 多様な主体による協働の推進 国際化の推進
6.環境保全・上下水道事業の推進
地球環境の保全と継承 生活環境の保全と調和 循環型社会の実現 上下水道事業の推進
7.特に指定しない

愛媛県 新居浜市 基本情報

住所
愛媛県愛媛県新居浜市一宮町一丁目5番1号
URL
http://www.city.niihama.lg.jp/soshiki/kankou/furusatonouzei-01.html
TEL
0897-65-1261(直通

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス

ページ内の一番上へもどる