イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

  • きょうとふ
  • あやべし
  • 京都府
  • 綾部市
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。

選べる使い道

京都府綾部市平成29年台風災害復興支援
平成30年西日本豪雨災害復興支援
駅北複合施設整備(寄附額10万円以上で芳名掲出等の特典あり。対象者には後日案内します。)
図書館・地域子育て支援拠点施設・地域交流施設の3つの機能を持つ新たな複合施設の整備に活用します。駅北複合施設整備分の寄附額が10万円以上の方には、封書にて特典についての案内をさせていただきますので、芳名掲出等の意向についてご回答ください。 【特典】①芳名の掲出 ②本市ホームページに芳名を公表 ③オープニングセレモニーにご招待 ④感謝状の贈呈 ※③④は100万円以上が対象
新型コロナウイルス対策
新型コロナウイルスが全国的に蔓延する中、感染拡大の防止などの取り組みに活用していきます。
 
地域振興(綾部創生)
「一人ひとりの幸せをみんなで紡いで実現できるまち・・・綾部」この綾部市像を実現するため、綾部創生、地域振興のための様々な事業に活用していきます。
水源の里振興事業(過疎・高齢化地域の再生)
過疎・高齢化が進行する中、集落の存続が危ぶまれる限界集落を「水源の里」と位置づけ、平成18年には全国初の条例を制定するなど活性化に取り組んできました。 地域の活性化を市民のみなさまとともに考え、定住の促進や特産品の開発などに活用していきます。
世界連邦推進事業(綾部市から平和を発信)
昭和25年にわが国初の世界連邦都市宣言を行い、市民憲章でも平和希求を謳うなど平和への思いが深いまちです。綾部市から世界へ平和を発信し、世界連邦・平和促進のための取り組みに活用していきます。
社会福祉事業(相互扶助と健康長寿)
生涯を通じて生きがいを持って元気に暮らせるよう市民のみなさまの相互扶助と健康増進をはかる取り組みに活用していきます。
教育振興事業(未来を担う人材育成)
成長段階に応じて、学び、活動ができるよう家庭、地域、学校、行政等が連携し、未来を担う人材育成の取り組みに活用していきます。

京都府 綾部市 基本情報

住所
京都府京都府綾部市若竹町8番地の1
URL
http://www.city.ayabe.lg.jp/hisho/shise/furusato/oen.html
TEL
0773-42-4217(直通・内線236) 

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス

ページ内の一番上へもどる