イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

  • にいがたけん
  • いといがわし
  • 新潟県
  • 糸魚川市
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。

選べる使い道

【糸魚川市駅北大火】復旧・復興と防災力の強化
平成28年12月22日に発生しました糸魚川市駅北大火では、中心市街地の住宅や店舗など147棟が焼損し、市民の生活基盤をはじめ歴史的・文化的財産が失われる被害が発生しました。 大火からの復旧・復興を進めるとともに、火災をはじめとした災害に強いまちづくりのために活用させていただきます。
糸魚川市駅北大火
「翡翠文学賞」の受賞作品を書籍化し、市のPRに繋げたい!
糸魚川市では、平成30年度に「翡翠文学賞」を創設し、当市が全国唯一の産地であり国石にも選定されている「翡翠」と、遥か昔にこの地治めていたとされる神話の姫「奴奈川姫(ぬながわひめ)」の2つを題材とした小説の公募を実施し、全国から245編の作品が集まりました。 その中から選ばれた最優秀賞1編、優秀賞2編の計3編を書籍化することで、受賞作品の魅力と共に当市の魅力をPRすることを目的としています。
新潟県糸魚川市 豪雪災害支援
新潟県糸魚川市 地滑り
新型コロナウイルス感染症対策
糸魚川市における以下の新型コロナウイルス感染症対策に活用いたします。 ①経済対策支援 ②予防医療、福祉関連対策 ③子ども関連対策 こちらを選んだ方には糸魚川市オリジナルしおりをお送りします。
命のボランティア、ドナー登録は2mlの採血から
日本で非血縁者間の骨髄移植や末梢血幹細胞移植を必要としている患者は、毎年少なくとも2,000人を数えます。 一人でも多くの患者を救うには、一人でも多くのドナー登録が不可欠です。 この度、骨髄移植を受け元気になり、現在は俳優として活躍している、糸魚川市出身の俳優・樋口大悟氏が骨髄移植をテーマにした映画「みんな生きている~二つ目の誕生日」を企画・製作しています。 糸魚川市を舞台に描かれるこの映画を広く知っていただき、ドナー登録を促進するためにも市としてもガバメントクラウドファンディングで製作・宣伝費の一部を募集します。
1 ふるさとの魅力発信
糸魚川市は、国石に認定されている「翡翠(ヒスイ)」の国内最大の産地です。 翡翠を活かした当市のイメージの確立、他の自治体にはない魅力や価値の創出により、多くの方から糸魚川市を訪れていただくためのシティープロモーション事業に活用させていただきます。
2 ふるさとの地域づくり
糸魚川市は日本で初めて「世界ジオパーク」に認定されました。 このジオパークの貴重な地質資源の保護や、地域活性化に向けた取り組みに活用させていただきます。
3 ふるさとの安全安心
駅北大火をはじめとした災害に対する復旧・復興や防災力の強化、糸魚川市の市民誰もが住みよいまちを実現するために、公共交通機関などの生活交通の確保や地域医療体制の維持、福祉の充実や防犯などの事業に活用させていただきます。
4 未来のひとづくり
糸魚川市の子どもたちが夢を持って、自立した生きる力が身に付くような教育の推進や、子どもを安心して産み育てられる環境づくりに活用させていただきます。
5 ふるさとの伝統文化の継承・支援
糸魚川市内で開催される美術展などの文化活動の奨励や支援、市民の文化活動の拠点である文化施設の整備、糸魚川市内に約150ある指定文化財等の保護・啓発などに活用させていただきます。
6 市長にお任せ
糸魚川市が重点的に進めている事業・分野に活用させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-A ふるさと夜神楽と長者温泉の集い実行員会(お礼品なし)
木浦(このうら)地区伝統の夜神楽を守り伝える活動に活用させていただきます。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-B 上南地区地域づくり協議会(お礼品なし)
上南(じょうなん)地区の地域づくり活動に活用させていただきます。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-C 根知未来会議(お礼品なし)
根知(ねち)地区の地域づくり活動に活用させていただきます。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-D 能生地区まちづくり推進協議会(お礼品なし)
能生(のう)地区の地域づくり活動に活用させていただきます。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-E 特定非営利活動法人 糸魚川さじき席(お礼品なし)
相撲を通した青少年の健全育成に取り組んでいます。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-F 小滝地区地域づくり協議会(お礼品なし)
小滝(こたき)地区の地域づくり活動に活用させていただきます。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-G 磯部地区地域づくり協議会(お礼品なし)
磯部(いそべ)地区の地域づくり活動に活用させていただきます。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-H 西能生地区活性化協議会(お礼品なし)
西能生(にしのう)地区の地域づくり活動に活用させていただきます。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-J NPO糸魚川国際人材サポート協会(お礼品なし)
コミュニティ通訳により多文化共生社会への橋渡しを目指します。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-K 西海地区自治振興協議会(お礼品なし)
西海(にしうみ)地区の地域づくり活動に活用させていただきます。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-L 藤崎カエル会(お礼品なし)
藤崎(とうざき)地区の地域づくり活動に活用させていただきます。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-M どうぶつ愛護福祉研究所・どうぶつのきもち(お礼品なし)
猫の殺処分や野良猫のロードキルをゼロにするための活動をしています。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-N 田沢まちづくりの会 たざわの輪(お礼品なし)
青海地域に位置する田沢(たざわ)地区にて地域づくり活動推進をしています。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-O 上早川地域づくりプラン実行委員会(お礼品なし)
地域資源を生かした生き活きとした住みよい上早川地域づくりを行っています。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-P 特定非営利活動法人 すいみぃ(お礼品なし)
だれでもすみよい暮らしができる社会を目指し、このまちの「すみよい」につながる活動をすすめています。 活動の詳細は市HPをご覧ください。 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-Q EKIKITA WORKS(お礼品なし)
大火からの復興、20年30年後も賑わいと活力のある地域の実現を目指し活動しています。 http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
【ふるさとの活動支援】7-T 塩の道資料館(お礼品なし)
かつて塩の道を往来したボッカや牛方が使用した貴重な運搬具や民具を収蔵・展示し、地域の伝統・文化の継承を目指し活動しています。 詳しくは糸魚川市HPをご覧ください。 https://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3875 ※こちらの使い道をお選びいただいた場合、市からのお礼品はありません。お礼品を希望される場合は、使い道を「6市長にお任せ」に変更させていただきます。
『糸魚川ジオステーションジオパル』を鉄道の聖地へ!魅力アッププロジェクト
このたび、糸魚川ジオステーションジオパルを更に魅力ある施設へと整備するため、クラウドファンディグを活用し、次の事業を実施したいと考えております。 ぜひ応援のほど、よろしくお願いいたします! (実施予定の事業)  ・アント車両移動機の入替及び展示  ・鉄道ジオラマのレール取替  ・鉄道ジオラマ運転体験コーナーのモニター改修

新潟県 糸魚川市 基本情報

住所
新潟県新潟県糸魚川市一の宮1-2-5
URL
http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=2742
TEL
025-552-1511

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス

ページ内の一番上へもどる