イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

  • かながわけん
  • やまとし
  • 神奈川県
  • 大和市
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。

選べる使い道

(18)その他目的達成のために市長が必要と認める事業
新規施策推進基金
使途を指定しない
1.地域コミュニティに関する事業
・地域の自主事業の支援(自治会やボランティア団体などが行う地域防犯活動)   担当課: 市民活動課:電話260-5102 生活あんしん課:電話260-5162
2.大和市新しい公共を創造する市民活動推進条例に基づく市民活動の推進に関する事業
・新しい公共を担う市民活動を支援するための補助事業   担当課: 市民活動課:電話260-5103
3.学校教育の充実に関する事業
・学校図書購入整備事業 ・学校防犯防災事業   担当課: 指導室:電話260-5210 教育総務課:電話260-5203
4.奨学金給付に関する事業
・奨学金給付制度   担当課: 学校教育課:電話260-5208
5.青少年の健全育成に関する事業
・こども体験事業   担当課: こども・青少年課:電話260-5224
6.防災の推進及び消防体制の充実に関する事業
・災害活動用資機材の充実 ・消防力充実強化のための資機材及び施設整備   担当課: 危機管理課:電話260-5777 消防総務課:電話260-5775
7.農業振興に関する事業
・常設の直売所の設置 ・農業機械の共同購入   担当課: 農政課:電話260-5132
8.保健福祉の充実に関する事業
・子育て支援に関する事業 ・高齢者、障がい者支援に関する事業 ・保健衛生に関する事業   担当課: こども総務課:電話260-5606 健康福祉総務課:電話260-5603
9.国際化推進に関する事業
・外国人支援事業   担当課: 国際・男女共同参画課:電話260-5164
10.生涯学習の振興に関する事業
・市民及び団体が実施する生涯学習振興事業を支援するための補助事業   担当課: 文化振興課:電話260-5222
11.図書資料の整備に関する事業
・子ども読書活動推進のための児童図書などの購入   担当課: 図書・学び交流課:電話259-6105
12.スポーツ振興に関する事業
・スポーツ施設等の整備事業 ・スポーツ推進に関する事業   担当課: スポーツ課:電話260-5762
13.文化会館の建設に関する事業
・文化施設の建設、施設充実に資する改築や大規模修繕   担当課: 文化振興課:電話260-5222
14.芸術及び文化活動の振興に関する事業
・文化芸術事業実施に係る経費 ・文化振興事業を推進するために必要な美術品などの購入   担当課: 文化振興課:電話260-5222
15.循環型社会の形成に関する事業
・資源のリサイクルに関わる費用   担当課: 廃棄物対策課:電話260-5765
16.自然環境の保全、緑化の推進に関する事業
・緑の保全に係る啓発活動に要する費用   担当課: みどり公園課:電話260-5451
17.景観形成の推進に関する事業
・景観形成の推進に係る啓発活動に要する費用   担当課: 街づくり推進課:電話260-5483

神奈川県 大和市 基本情報

住所
神奈川県神奈川県大和市下鶴間1丁目1番1号
URL
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142131-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=24088
TEL
046-260-5302

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス

ページ内の一番上へもどる