イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

  • さいたまけん
  • さやまし
  • 埼玉県
  • 狭山市
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。

選べる使い道

新型コロナウイルス感染症対策のため
狭山市が実施する新型コロナウイルス感染症対策の関連事業に活用させていただきます。 ※今後の情勢の変化によっては、使い道を特定しない一般寄附金として活用する場合があります。あらかじめご了承ください。
⑤高齢者福祉のため
高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域包括ケアの推進を図るとともに、高齢者が持つ知識や経験が活かされ、生きがいを持って暮らせる社会の実現を図ります。
⑥障害者福祉のため
障害者の自立及び社会参加を支援するため、地域で障害者を支えていく仕組みを整備します。
⑦児童福祉のため
子育て家庭とその子供たちが地域の人に支えられ、安心して子育てができるよう環境の整備に努めるとともに、保育所において、一時預かり事業や地域子育て支援拠点事業を実施し、地域の子育て支援を行います。
⑧都市基盤の整備のため
快適な都市空間を形成するため、駅周辺などにまちの拠点を整備し、これらの拠点を結ぶ幹線道路や公共交通機関を充実し、良好な交通ネットワークを構築します。 また、歩行者や自転車の通行空間を確保するなど、安全で便利な道路環境を整備します。
⑨緑地の取得及び保全事業のため
開発行為や相続により緑地面積が減少しているため、すでに県の条例に基づき指定している景観地の公有化を進め、維持管理に努めています。 また、市街地やその周辺に残された平地林を「狭山市ふれあい緑地」に指定し、市民の皆様などとの協働による管理のもと、憩いの場として提供しています。
⑩環境の保全及び創造事業のため
環境共生都市の実現に向け、市民や事業者の皆様などと協働して、環境に優しい市民生活や事業活動を促進するとともに、水や緑に恵まれた豊かな自然環境を次の世代に引き継いでいくため、 環境への負荷を減らし、環境の美化に取り組みます。
市政一般のため
市の様々な施策に活用させていただきます。
公共施設の整備等のため
既存の公共施設について、経年劣化による修繕や耐震改修を計画的に行います。また、快適な都市空間を形成するための交通ネットワークや道路環境、拠点の整備を推進します。
教育・福祉のため
地域の教育・福祉的課題を軽減し解決していくための事業を行います。具体例は以下の通りです。 ・安心して子育てをするための環境の整備 ・高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるための地域包括ケアの推進 ・障害者の自立及び社会参加を支援するための仕組みを整備
緑地及び環境保全のため
平地林や県の条例に基づき指定している景観地の公有地化、維持管理を行います。また、環境に優しい市民生活や事業活動の促進、環境の美化に取り組みます。
【返礼品なし】就学応援金支給事業のため(クラウドファンディング型ふるさと納税)<br /> ※こちらの使い道を選択される場合は、ふるさとチョイス「埼玉県 狭山市」のページの上にある『「お礼の品」不要の寄付をする』からお申込み下さい。
意欲や能力があるにも関わらず、経済的な理由で大学や高校等への進学が困難な方(アスポート学習支援事業対象者)に、入学準備のための費用の一部として就学応援金を支給します。そして、令和5年度からは一定の成績を修めた若者の学習成果を評価し、引き続き修学するための必要な用途に充てるための費用として進級・進学時に修学奨励金も支給します。 (令和5年度目標金額:1,050,000円)

埼玉県 狭山市 基本情報

住所
埼玉県埼玉県狭山市入間川1丁目23番5号
URL
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/zaisei/furusatonouzeiseido/index.html
TEL
04-2953-1111(内線 7112, 7113)

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス

ページ内の一番上へもどる