掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。
選べる使い道
-
1 桜のまちづくりに関する事業
- 柴田町には、 さくら名所百選に選ばれた「船岡城址公園」と「白石川堤一目千本桜」があります。また、このほかにも太陽の村、自衛隊船岡駐屯地、槻木葛岡山公園、表蔵王国際ゴルフ場など、多くの桜の名所があります。昭和50年には「さくら」が町の町花に指定され、毎年春には多くの方々に楽しんでいただいています。しかし、大半の桜は樹齢80年を超えるソメイヨシノで、明治から大正にかけて植えられた老木です。この誇れる桜を、将来にわたり住む人、おとづれる人に楽しんでもらえるよう、保護・育成に関する事業や、新たな交流事業の企画・実施に関する費用に充てさせていただきます。
※町内では、昭和52年に「柴田町さくらの会」が発足し、桜の植樹や保護・育成などの活動をしていますのでご紹介いたします。
柴田町さくらの会HP:http://www02.jet.ne.jp/~kato0323/
-
2 教育に関する事業
- 町が長期総合計画に定める事業のうちから、教育に関する事業に充てさせていただきます。
-
3 福祉に関する事業
- 町が長期総合計画に定める事業のうちから、福祉に関する事業に充てさせていただきます。
-
4 まちづくり(地域づくり)に関する事業
- 町が長期総合計画に定める事業のうちから、まちづくり(地域づくり)に関する事業に充てさせていただきます。
-
5 総合体育館建設に関する事業
- 総合体育館建設に関する事業に充てさせていただきます。
-
6 図書館建設に関する事業
- 図書館建設に関する事業に充てさせていただきます。
-
7 学校給食センター建設に関する事業
- 学校給食センター建設に関する事業に充てさせていただきます。
-
8 自治体におまかせ
- 町が長期総合計画に定める事業のうちから、優先度の高い事業に充てさせていただきます。
-
令和元年台風19号
宮城県 柴田町 基本情報
- 住所
- 宮城県宮城県柴田郡柴田町船岡中央2丁目3-45
- URL
- http://www.town.shibata.miyagi.jp/index.cfm/82,0,163,290,html
- TEL
- 0224-54-2111