イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

  • みやぎけん
  • いしのまきし
  • 宮城県
  • 石巻市
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、最新の情報でない場合もございますのでご了承ください。
この自治体は「ふるさとチョイス」から申込みすることができません。
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。

選べる使い道

道路・住宅・公共交通の整備
山・森・川・海・島といった地勢や資源を結び付け、地域の均衡ある発展と一体化を図り、より大きな魅力を発揮できるまちづくりを目指します。
震災を経験した子どもたちの想いを 世界中の子どもたちに伝えたい!!
宮城県石巻市です。 2011年3月11日に発生しました東日本大震災により、未曾有の被害を受け、現在、復興に向けて市民一丸となって進んでいるところです。そのなかでもこれから必要なものは「人財育成」です。特に復興後のまちに住み続け、やがて地域の中心となり、石巻市を支えていくのは今の子どもたちです。今回、皆様に御提案いたしますプロジェクトは、国際化社会と言われる現代に子どもの頃からの国際交流が果たす役割は重要であり、震災を経験した石巻市の子どもたちが、自分自身の被災体験やその後、震災という現状にどう向き合い、どんな活動をしてきたか等を実際に外国に行き、その国の子どもたちに語り交流を図るものです。しかも、子どもたちが交流のプログラムを企画提案して実施するものです!是が非でも子どもたちの想いを世界各国の子どもたちに、直接届けることを実現させてやりたいのですが、復興優先の現状のため、皆様の御支援が必要です。何卒、よろしくお願いします。
令和元年台風19号
令和3年東北福島県沖地震
令和4年福島県沖地震
住民同士の絆・支え合いで安心安全に暮らせるまちづくり事業(地域コミュニティ活動・防災・公共交通・震災伝承の推進など)
住民同士の絆・支え合いを軸とした防災機能強化や、持続可能な公共交通の構築など、安全安心に暮らせるまちを目指します。
都市と自然が調和し快適とやすらぎが生まれるまちづくり事業(環境保全や生活基盤の充実など)
道路や上下水道などの生活基盤及び災害による被害を最小限に抑える都市の形成と自然環境の保全により、都市と自然が調和し快適とやすらぎが生まれるまちを目指します。
共に支え合い誰もが生きがいを持ち自分らしく健康に暮らせるまちづくり事業(健康・福祉・医療の充実など)
医療・介護の連携や人材確保・育成、健康増進を図るとともに地域包括ケアを推進することで、共に支え合い誰もが生きがいを持ち自分らしく健康に暮らせるまちを目指します。
多彩な人材が活躍し誇りと活気にあふれるまちづくり事業(産業の振興など)
本市の特性を活かした産業の振興をはじめ、就業環境の整備、地域企業の人材育成の支援により、多彩な人材が活躍できる、誇りと活気にあふれるまちを目指します。子どもから高齢者まで、だれもが笑顔で健康的に暮らせる環境や支援の仕組みを構築し、暮らしやすいまちづくりを目指します。
豊かな心を育みいのちを未来につなぐまちづくり事業(教育文化の推進など)
子どもたちの教育環境を整えるとともに、生涯学習の充実や社会活動参画促進、伝統文化を継承する人材育成を推進し、豊かな心を育み、いのちを未来につなぐまちを目指します。
市民の声が共鳴し市民と行政が共に創るまちづくり事業(行財政運営の推進など)
市民の声を行政運営に反映させる仕組みを構築し、行財政改革や情報発信を推進することで、市民の声が共鳴し、市民と行政が共に創るまちを目指します。
市長におまかせ
寄附の使途を石巻市長におまかせします。
この自治体は「ふるさとチョイス」から申込みすることができません。
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。

宮城県 石巻市 基本情報

住所
宮城県宮城県石巻市穀町14番1号
URL
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/index.html
TEL
0225-95-1111

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス